愛犬(わんこ)といっしょにフェリーで旅行に出かけよう(西日本編-2)

愛犬(わんこ)といっしょにフェリーで旅行に出かけよう(西日本編-2)

フェリー・船

関西~四国・小豆島・広島~四国・山口~四国・山口~九州・四国~九州・瀬戸内海東部・日生・牛窓・直島・豊島・その他の香川の離島航路・児島・笠岡の航路については愛犬(わんこ)といっしょにフェリーで旅行に出かけよう(西日本編-1)をご覧ください。

 

  1. 日本海側
    1. 隠岐汽船 境港・七瀬~来居~別府~菱浦~西郷
    2. 隠岐観光 来居~別府~菱浦
    3. 萩海運 萩~見島・相島・大島
  2. 福山・尾道・芸予諸島
    1. 福山市営 鞆の浦~仙酔島
    2. 走島汽船 鞆の浦~走島
    3. 瀬戸内クルージング 尾道~鞆の浦 尾道~瀬戸田
    4. 備後商船 尾道~戸崎~歌~満越~福田~常石
    5. 尾道~向島 渡船
    6. 岩城汽船 土生~ 長江~岩城
    7. 生名フェリー 土生~立石
    8. 上島町営(ニューうおしま)土生~弓削~豊島~高井神~魚島
    9. 家老渡フェリー汽船 家老渡~上弓削
    10. 芸予汽船 今治~友浦~木浦~岩城~佐島~弓削~生名~土生
    11. 三光汽船 小漕~洲江 金山~赤崎
    12. 長江フェリー 土生~長江
    13. 弓場汽船 三原~鷺~沢~瀬戸田 須波~向田~沢 三原~須波~大久野島
    14. マルト汽船 三原~小佐木島~向田~沢~瀬戸田
    15. 尾道市営 細島~重井西
    16. 土生商船 三原~鷺~重井~因島モール~土生~生名
    17. 休暇村大久野島 大三島フェリー 忠海~大久野島~盛
    18. 大崎汽船・山陽商船 竹原~白水・垂水
    19. 大三島ブルーライン 今治~宗方~木江 宗方~岡村
    20. しまなみ海運 竹原~めばる~一貫目~天満~沖浦~明石~御手洗~大長
      明石~小長
    21. 安芸津フェリー 安芸津~大西
    22. 斎島汽船 三角~久比 斎島~久比
  3. 愛媛の離島
    1. 今治市営(関前渡船) 今治~大下~小大下~岡村
    2. 中島汽船 松山~睦月~野忽那~中島  釣島 ~中島~二神島~怒和島~津和地島
    3. 鹿島公園渡船(松山市営) 松山~鹿島
    4. ごごしま 高浜~由良・泊
  4. 呉・広島・宮島・岩国
    1. 阿賀~情島(広島県呉市)
    2. 阿多田島汽船 小方~阿多田
    3. 音戸渡船 警固屋~音戸(令和3年10月31日をもって廃止)
    4. 上村汽船 宇品~切串
    5. さくら海運 天応~切串
    6. 瀬戸内シーライン 広島・呉~江田島・能美島 広島~宮島
    7. 宮島口~宮島
    8. 岩国柱島海運 岩国~黒島~端島~柱島

日本海側

 

隠岐汽船 境港・七瀬~来居~別府~菱浦~西郷

境港・七瀬(松江市)~来居(知夫里島)~別府(西ノ島)~菱浦(中ノ島)~西郷(隠岐の島)航路

高速船のわんこの対応ですが、小型犬でケージに入れてペット券(本土から930円)を購入することで乗船可能となります。

ケージ等から出すことなく足元に置いておきます。

中・大型犬は乗船できません。

フェリーのわんこの対応ですが、小型犬でケージやバッグに入れることで客室へ入れることができます。

客室内ではわんこを出さないでください。

ペット券(本土から930円)が必要です。

中・大型犬は客室に入れられませんので、フェリー備え付けのペットケージの中に入れておきます。

よくある質問と回答集

 

 

隠岐観光 来居~別府~菱浦

来居(知夫里島)~別府(西ノ島)~菱浦(中ノ島)航路

わんこはケージやバッグに入れて乗船してください。

料金は不要です。

隠岐観光株式会社

 

萩海運 萩~見島・相島・大島

萩~本村(見島)~宇津(見島)航路、萩~相島航路、萩~大島航路

HPを見る限りペットに関する記載はありませんが、萩~見島航路に就航している新造船「ゆりや」にはペット同伴席も用意されています。

各航路ともケージ等に入れておけば乗船できます。

萩海運ホームページ  ~萩港と萩市の見島・大島・相島をつなぐ定期航路~ | 萩海運有限会社
萩海運有限会社は萩港と萩市の見島・大島・相島の3つの離島と本土を運航しています。最新の運航状況や島の観光名所など紹介しています。また、見島の予約も行っています。

 

 

 

 

 

福山・尾道・芸予諸島

福山市営 鞆の浦~仙酔島

鞆の浦(市営渡船場)~仙酔島航路

ペットはケージに入れて乗船、料金は不要です。

福山市営渡船時刻表 - 福山市ホームページ

 

走島汽船 鞆の浦~走島

鞆の浦(鞆港)~走島航路

ペットはケージに入れて乗船、料金は220円です。

時刻表・運賃等 | 広島県福山市・トモテツグループオフィシャルサイト
時刻表 令和3年2月1日より実施 鞆 発 走島着 6:10 6:35 8:00 8:25 11:00 11:25 15:00 15:25 18:00 18:25 走島発 鞆 着 6:45 7:10 9:05 9:30 12:30 12:55 16:00 16:25 18:35 19:00 運 賃 令和元年10月1日より・・・

 

瀬戸内クルージング 尾道~鞆の浦 尾道~瀬戸田

尾道(尾道駅前桟橋・十四日元町桟橋)~鞆の浦(鞆港)航路

尾道(尾道駅前桟橋・新浜)~重井東(因島)~須ノ上 (佐木島)~瀬戸田沢(生口島)~瀬戸田(生口島)航路

わんこはケージに入っておれば乗船できます。

料金は不要です。

株式会社 瀬戸内クルージング
広島県尾道市、株式会社瀬戸内クルージングは複数の船を運航しており、島と島との定期船・クルージング用のチャーター船など幅広くご利用いただけます。【定期航路】尾道~瀬戸田航路、尾道~鞆航路

 

備後商船 尾道~戸崎~歌~満越~福田~常石

尾道(尾道駅前桟橋)~戸崎(浦崎町)~歌(向島)~満越(浦崎町)~福田(百島)~常石(福山市)航路

:フェリー「百風」・高速船「ニューびんご」

わんこはケージに入れて乗船、料金は140円です。

備後商船
備後商船の備後商船を紹介しています。

 

尾道~向島 渡船

向島運航(駅前渡船)尾道(駅前)~向島(富浜)

尾道渡船(兼吉渡し)尾道(土堂)~向島(兼吉)

福本渡船(1円ぽっぽ)尾道(土堂)~向島(小歌島)

いずれの渡船でも、わんこはリードにつないでそのまま乗船というスタイル。

特に料金も必要ありません。

尾道市港湾振興課、航路、旅客船
観光地「尾道」にふさわしい、潤いのある魅力的な港湾空間の形成を目標に旅客ターミナル施設、港湾業務施設を中心として当該地区の総合的な開発に取り組みます。

 

岩城汽船 土生~ 長江~岩城

土生(中央桟橋:因島)~ 長江(岩城島) ~ 岩城(岩城島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

せとうち感動航海へ | 岩城汽船株式会社
瀬戸内チャータークルーズの岩城汽船。貸切船(フェリー・ 高速船)にてせとうち感動航海へ!

 

生名フェリー 土生~立石

土生(長崎桟橋・因島)~立石(生名島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

【生名フェリー】 土生港(長崎桟橋) ~ 立石港 - 上島町公式ホームページ

 

上島町営(ニューうおしま)土生~弓削~豊島~高井神~魚島

土生(中央桟橋・因島)~弓削(弓削島)~豊島(弓削豊島)~高井神(高井神島)~魚島(魚島)航路

:ニューうおしま

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

【ニューうおしま】 土生港(中央桟橋) ~ 弓削港 ~ 魚島港 - 上島町公式ホームページ

 

家老渡フェリー汽船 家老渡~上弓削

家老渡(因島)~上弓削(弓削島)航路

ケージに入れず抱っこして乗船しても特に何も言われませんでしたが、ケージに入れておくほうが良いでしょう。

料金は不要です。

有限会社家老渡フェリー汽船は因島と弓削島を繋いでおります | 海上交通
有限会社家老渡フェリー汽船では因島と弓削島結ぶ最短航路のフェリーを運航しておりますので、「スピーディーに移動したい」とお考えならぜひご利用ください。また、旅客輸送だけではなく土木工事用の資材運搬なども承っております。

 

芸予汽船 今治~友浦~木浦~岩城~佐島~弓削~生名~土生

今治(愛媛)~友浦(大島)~木浦(伯方島)~岩城(岩城島)~佐島(佐島)~弓削(弓削島)~生名(生名島)~土生(因島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

【公式】芸予汽船株式会社
芸予汽船株式会社 | 愛媛県の今治~土生を結ぶフェリーと快速船を運航しております。. 時刻表. 時刻表. 運賃.航路図、のりば案内、船の紹介、観光情報

 

三光汽船 小漕~洲江 金山~赤崎

洲江(生口島)~小漕(岩城島)航路、金山(因島)~赤崎(生口島)航路

ケージに入れず抱っこして乗船しても特に何も言われませんでしたが、ケージに入れておくほうが良いでしょう。

料金は不要です。

しまなみ海道とゆめしま海道をつなぐフェリー|三光汽船
三光汽船はしまなみ海道とゆめしま海道を繋ぐフェリーの運航会社です。生口島の洲江港~岩城島の小漕港、因島の金山港~生口島の赤崎港の2航路をご用意しております。サイクリングや観光、島めぐりでお越しの際は、ぜひ三光汽船のフェリーをご利用ください。

 

長江フェリー 土生~長江

土生(因島)~長江(岩城島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

お探しのページを見つけることができませんでした。- 上島町公式ホームページ

 

弓場汽船 三原~鷺~沢~瀬戸田 須波~向田~沢 三原~須波~大久野島

三原~鷺(佐木島)~沢(生口島)~瀬戸田(生口島)航路

須波(三原)~向田(佐木島)~沢(生口島)航路

ペットはケージに入れて乗船、料金は不要です。

 

三原~須波(三原)~大久野島航路

大久野島へはペットを持ち込むことができません。

土生商船グループ
土生商船(株)・しまなみ海運(株)・弓場汽船(株) 安全・安心で安定的・継続的なサービスとおもてなしの心をお届けします。

 

マルト汽船 三原~小佐木島~向田~沢~瀬戸田

三原~小佐木島~ 向田(佐木島)~沢(生口島)~瀬戸田(生口島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

マルト汽船

 

尾道市営 細島~重井西

細島~重井西(因島)航路

ケージの3辺の長さの和が2m以下、わんことケージの重さを足して30kg以下 料金90円

尾道市港湾振興課、航路、旅客船
観光地「尾道」にふさわしい、潤いのある魅力的な港湾空間の形成を目標に旅客ターミナル施設、港湾業務施設を中心として当該地区の総合的な開発に取り組みます。

 

土生商船 三原~鷺~重井~因島モール~土生~生名

三原~鷺(佐木島)~重井(因島)~因島モール(因島)~土生(因島)~立石(生名島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

土生商船グループ
土生商船(株)・しまなみ海運(株)・弓場汽船(株) 安全・安心で安定的・継続的なサービスとおもてなしの心をお届けします。

 

休暇村大久野島 大三島フェリー 忠海~大久野島~盛

休暇村が運行する船は忠海~大久野島航路、大三島フェリーは忠海~大久野島~盛(大三島)航路です。

大久野島で乗下船する場合はペットの持ち込みはできません。(大久野島はペットの持ち込み禁止です)

大三島フェリーで忠海~盛(大三島)間を利用する場合に限ってペットの持ち込み可です。

アクセス | 休暇村大久野島【公式】

 

大三島フェリー株式会社 | 忠海(竹原市)~大久野島~大三島 フェリー

 

大崎汽船・山陽商船 竹原~白水・垂水

竹原~白水(大崎上島)・垂水(大崎上島)航路

ケージに入れず抱っこして乗船しても特に何も言われませんでしたが、ケージに入れておくほうが良いでしょう。

料金は不要です。

大崎汽船株式会社

 

山陽商船株式会社 | 竹原~大崎上島 フェリー

 

 

大三島ブルーライン 今治~宗方~木江 宗方~岡村

今治~宗方(大三島)~木江(大崎上島)航路、 宗方(大三島)~岡村(岡村島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

【公式】大三島ブルーライン株式会社
ゆったりまったり島の時間〜大三島ブルーライン〜. 瀬戸内しまなみ海道と安芸灘とびしま海道をつなぐ海の架橋、大三島ブルーライン株式会社. 時刻表. 時刻表. 運賃.

 

しまなみ海運 竹原~めばる~一貫目~天満~沖浦~明石~御手洗~大長
明石~小長

竹原港~めばる(大崎上島)~一貫目(大崎上島)~天満(大崎上島)~沖浦(大崎上島)~明石(大崎上島)~御手洗(大崎下島)~大長(大崎下島)航路

明石(大崎上島)~小長(大崎下島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

土生商船グループ
土生商船(株)・しまなみ海運(株)・弓場汽船(株) 安全・安心で安定的・継続的なサービスとおもてなしの心をお届けします。

 

安芸津フェリー 安芸津~大西

安芸津(東広島市)~大西(大崎上島)航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

安芸津フェリー株式会社 | 安芸津~大崎上島 フェリー

 

斎島汽船 三角~久比 斎島~久比

三角(三角島)~久比(大崎下島)航路

斎島~久比(大崎下島)航路

ケージに入れて乗船します、三角~久比航路は30円、斎島~久比航路は120円。

三角~久比航路 - 呉市ホームページ

 

斎島~久比航路 - 呉市ホームページ

 

 

 

愛媛の離島

今治市営(関前渡船) 今治~大下~小大下~岡村

今治~大下島~小大下島~岡村島航路

ケージに入れて乗船します、料金は不要です。

せきぜん渡船(岡村~今治航路) | 地域振興課 | 今治市

 

中島汽船 松山~睦月~野忽那~中島  釣島 ~中島~二神島~怒和島~津和地島

三津浜 (松山)~高浜(松山)~松山観光港(松山)~睦月(睦月島)~野忽那(野忽那島)~大浦(中島)航路

三津浜(松山)~高浜(松山)~釣島(釣島)~神浦(中島)~二神(二神島)~津和地(津和地島)~元怒和(怒和島)~上怒和(怒和島)~西中(中島)航路

わんこはケージに入れて乗船します、料金は不要です。

中島汽船株式会社
中島汽船株式会社は、松山市と中島地区を結・・・

 

鹿島公園渡船(松山市営) 松山~鹿島

北条(松山)~鹿島航路

わんこはリードにつないだままでOK、料金は往復で20円です。

鹿島公園渡船・周遊船・駐車場(料金)

 

ごごしま 高浜~由良・泊

高浜(松山)~由良(興居島)・泊(興居島)航路

夏季など混雑時はケージに入れるほうが良いでしょう。

料金は不要です。

興居島へ行こう|株式会社ごごしまホームページ
株式会社ごごしまのホームページです。興居島は松山からフェリーで約15分。高浜港と興居島(由良港・泊港)を結ぶフェリー「あいらんど」「えひめ2」は1日14便運行中です。ぷらっと行けちゃう美しい島で、気軽に「しまホリデー」を満喫しよう♪

 

 

 

呉・広島・宮島・岩国

阿賀~情島(広島県呉市)

安芸阿賀駅近くの阿賀港から呉市の情島への航路

わんこは抱っこして乗船しても問題はなさそうですが、ケージに入れておくほうが無難です。

阿賀ー情島航路 - 呉市ホームページ

 

阿多田島汽船 小方~阿多田

小方(大竹市)~阿多田(阿多田島)航路

わんこはケージに入れて乗船します、料金は不要です。

阿多田島汽船公式ホームページ
阿多田島汽船は、大竹市の小方港と阿多田島を結ぶ定期旅客フェリーで、運航状況や時刻・運賃などを表示しています。

 

音戸渡船 警固屋~音戸(令和3年10月31日をもって廃止)

日本で一番短い定期航路と言われる音戸渡船(音戸の渡し船 呉市警固屋~倉橋島・呉市音戸町)

わんこをケージに入れる必要はありません。

料金は1匹まで無料、2匹目からは子供料金50円が必要です。

日本一短い航路「音戸の渡し船」 - 呉市ホームページ

 

上村汽船 宇品~切串

宇品(広島港)~切串(江田島)航路

わんこはケージに入れてください、料金は不要です。

上村汽船

 

さくら海運 天応~切串

天応(呉ポートピアパーク)~切串(江田島)航路

わんこはケージに入れてください、料金は不要です。

呉:天応-江田島:切串/フェリー時刻表・運賃
広島県の呉市天応桟橋(呉ポートピア)と江田島市切串港(吹越桟橋)を約12分で結ぶフェリー航路。さくら海運の公式ホームページです。最新の時刻表をご確認ください。

 

瀬戸内シーライン 広島・呉~江田島・能美島 広島~宮島

広島(宇品)~高田(能美島)~中町(能美島)航路

広島(宇品)~小用(江田島)航路

呉~小用(江田島)航路

広島(宇品)~三高(能美島)航路

広島(宇品)~宮島航路

ペットはケージに入れて足元などへ置いてください、料金は不要です。

広島港近郊航路・瀬戸内シーライン株式会社のご紹介│瀬戸内海汽船
瀬戸内シーライン株式会社の広島港近郊航路のご案内。フェリーと高速船で行く瀬戸内海の旅をお楽しみください。

 

宮島口~宮島

JR西日本宮島フェリーと宮島松大汽船ともに、ケージに入れるかまたはリードでつなぎデッキでステイとなります。

客室内へ入れることはできません。

料金は無料です。

JR西日本宮島フェリーで宮島観光|大鳥居に最接近の定期船
世界遺産・日本三景「宮島」への観光は大鳥居に最接近する定期船のJR西日本宮島フェリーで。車(カーフェリー)、自転車も乗船できます。

 

宮島松大汽船|宮島観光を楽しむお得なチケット販売中!
快適で安全な船旅で皆様を世界遺産「宮島」へ。宮島観光を楽しむお得なチケットも各種販売中!

 

 

岩国柱島海運 岩国~黒島~端島~柱島

岩国~黒島~端島~柱島航路

わんこはケージに入れてください、料金は不要です。

http://ww4.et.tiki.ne.jp/%7Esuisei-ihk/

 

 

 

関西~四国・小豆島・広島~四国・山口~四国・山口~九州・四国~九州・瀬戸内海東部・日生・牛窓・直島・豊島・その他の香川の離島航路・児島・笠岡の航路については愛犬(わんこ)といっしょにフェリーで旅行に出かけよう(西日本編-1)をご覧ください。
タイトルとURLをコピーしました